第14回 全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連) 交流会のお知らせ

9月14日(土)に、全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連)第14回交流会を実施します。

交流会の概要については、以下のリンクを参照してください
http://d.hatena.ne.jp/zengeren/29991231/1251192482

講演者の募集

現在、講演希望者を募集中です。
講演者の募集は締め切りました。
多くの講演希望を頂き、ありがとうございます。
次回の交流会でも、ご講演の程、よろしくお願い致します。

なお、過去に行われた講演は、以下のサイトから確認することができます。
http://www.zengeren.com/content/wiki/

一般参加登録方法

以下のリンク先のフォームに必要事項を記入し、参加登録をお願いします。
会場の設営や、懇親会会場を予約する都合もあるので、参加を考えている方は早めにご登録下さい。

当日は、参加登録を行っていな人も入場可能です。ただし、懇親会に参加されたい方は事前に登録をお願いします。
基本的には出入り自由ですが、会場に入れる人数を大きく超えて人が集まった場合、入場規制を行う可能性もあります。あらかじめご了承ください。

懇親会のキャンセル、運営スタッフへの問い合わせなど

「懇親会にやっぱり参加したい」「懇親会への参加をキャンセルしたい」といった申請、その他スタッフへの質問・問い合わせなどについては、以下のリンク先のフォームに必要事項を記入し、送信してください。

懇親会への参加キャンセル受付は、原則として前日の夜21時までとします。
また、懇親会については会場に入れる人数の限界があるので、場合によっては懇親会参加登録だけを締切る可能性があります。

タイムテーブル

「ゲーム開発に関する講演」

有志の講演者による、ゲーム開発にまつわる色々なノウハウを扱う講演会です。
以下の講演が予定されています。

通常公演枠
  • ゲーム開発者のための C++11 / C++14
    • 講演者:Reputeless(Ryo Suzuki (@Reputeless) | Twitter
    • 概要:ゲーム開発で使いたい C++ 最新機能をサンプル付きで紹介します。まもなくリリースされる Visual Studio 2013 での開発の手引きとして活用してください。
  • 学生生活と同人活動
    • 講演者:お餅(お餅 (@omochi64) | Twitter
    • 概要:学生生活と並行し、同人活動を4年半続けてきました。その体験をベースにし、学生生活と同人活動をどうやって並行するのか、どんなことに注意すべきか、等を喋りたいと思います。
  • Xever2でみるゲームエンジンデザイン
    • 講演者:水鳥(hoge (@gokure_miz) | Twitter
    • 概要:2DゲームエンジンXever2(ゼバー2)について、ゲームエンジンとして仕様の決定時にどのような選択肢が考えられたか、また何故現在の仕様が選ばれたかという仕様決定についての解説や、インタフェースの裏でどのような実装が行われているかについての解説を行います。
ライトニングトーク講演枠
  • ゲームを作ることの【人】運
    • 講演者:彼岸堂(ひがんどう (@higandou13) | Twitter
    • 概要:同人ゲームを作る上でのコミュニケーションの大切さを、ちょっとした経験談を基にお話します。これからゲームを作りたい人も、既に作っている人も、気楽に聞けるような他愛もない内容になると思います。
  • BGMの使い方
    • 講演者:Mimaki SiONMimaki SiON (@SiON_PN) | Twitter
    • 概要:ゲームの雰囲気作りに欠かせない「BGM」。今回は「作り方」ではなく「使い方」について簡単に解説します。

開催概要

開催概要は以下の通りです。

日時

9月14日(土) 13:30 〜 17:00(受付時刻 13:10〜)
講演終了後、会場を変えて懇親会が18:00より行われます。
※中高生は懇親会に参加することはできません

場所

豊島区 勤労福祉会館 大会議室 (第11回までと会場が異なります。ご注意ください)
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/

参加費

交流会のみ:無料
交流会および懇親会の両方に参加:4000円程度を予定
※中高生は懇親会に参加することはできません

持ち物

名刺や名札など、自分の名前を他の人に伝えるためのもの。
(必須ではありませんが、あると便利かと思います)

今回、会場で使っていただくためにこちらで名札を準備します(名刺が入るサイズのもの)。
名刺をお持ちの方はご自分の名刺を名札に入れてご使用ください。
名刺をお持ちでない方は、こちらで名札用の白紙を用意しますので、当日はそれに書きこんでご使用ください。

懇親会

詳細が決定いたしましたら参加者にはメールで伝えさせて頂きます。