第4回 全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連) 交流会のお知らせ

12月5日(土)に、全日本学生ゲーム開発者連合(全ゲ連)第4回交流会を実施します。


全ゲ連は、ゲーム作りに関心のある人間が集まり、交友を深めることを目的とした、学生発の団体です。
中学・高校・高専・大学・専門学校などの学生や社会人の方など、幅広い層が参加し交友を深めています。


ゲーム開発者にとって、横のつながりを持てる機会はなかなかありません。
他のコミュニティに参加していない開発者は、サークル内や部活などでしか新しい情報を入手することができず、知識が偏ってしまいがちです。
また、内部だけでは刺激も少なく、モチベーションの維持も困難なのではないでしょうか。

ゲームを開発している方、ゲーム作りに興味のある方は是非ご参加下さい。


交流会の概要

ゲーム開発のノウハウを扱う講演会と、参加者同士が交流するゲーム交流会を行っています。
実際にゲームを完成させた経験のある講演者や、現在ゲームを開発中の講演者による、経験を活かした講演となっています。
ビギナーの方でも楽しめるように幅広い講演を行いますので、気軽にご参加下さい。


また、今回は1周年スペシャル企画として、ゲスト講演やパネルディスカッションが行われます。
パネルディスカッションで扱って欲しいテーマ・質問などを皆さんから募集致しますので、後述のフォームより投稿して下さい。


講演者の方も随時募集しております。詳しくは後述の講演者募集の項をご覧下さい。


タイムテーブル(暫定)

第1部「ゲーム開発に関する講演」

有志のゲーム開発者による、ゲーム開発のノウハウを扱う講演会です。
現時点で、以下の講演が予定されています。

  • 30分で完成させるゲーム製作
  • たのしいゲーム画面 〜(プレーヤーが)よくわかるUIデザイン〜
    • 講演者:OMEGA(http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/
    • 概要:プレーヤーに快適にたのしく遊んでもらうための、ゲーム画面の設計テクニックについて講演します
  • スマートフォンでゲームを作ってみよう! その1 Android
    • 講演者:藤枝崇史
    • 概要:巷で話題のスマートフォン。今回はAndroid での開発について「これさえ知っていればゲームが作れる!」をテーマに講演します。
  • 仮想テクスチャ 導入 〜このテクスチャをどう思う?すごく...大きいです〜
    • 講演者:q@nonoil(http://studiononoil.sakura.ne.jp/)
    • 概要:仮想テクスチャを導入することで、1,000,000x1,000,000pixなど、非常に大きなテクスチャを利用することが可能になります。今回はこれの原理の理解と導入を行います。
第2部「パネルディスカッション」

ゲーム開発経験者によるパネルディスカッションです。
参加者の皆さんから募集した質問に、パネラー陣が回答します。
ささいなことでもいいので、聞きたいことをフォームよりご投稿下さい。

現時点でのパネラー陣は次の通りです(五十音順。敬称略)

第3部「ゲーム交流会」

全ゲ連交流会の恒例となっている、参加者同士の歓談の時間です。
自作のゲームを持ち寄って参加者同士でプレイしたり、フリートークをしたりと、会場を使って自由な交流を行います。


開催概要

開催概要は以下の通りです。

日時

12月5日(土) 13:00 〜 17:00(受付日時12:30〜)
講演終了後、会場を変えて懇親会が18:00より行われます。
※中高生は懇親会に参加することはできません

参加費

交流会のみ:無料
交流会および懇親会の両方に参加:3500円程度(訂正:4000円近くになると思います。ごめんなさい)

持ち物

名刺や名札など、自分の名前を他の人に伝えるためのもの。
(必須ではありません)


開発中のゲームがある方は、自分のノートPCなどを持参するのも良いでしょう。


パネルディスカッションのテーマ・質問など

パネルディスカッションで扱って欲しいテーマ・質問などを、参加者の皆さんから募集します。
以下のフォームから投稿して下さい。

http://form1.fc2.com/form/?id=476936


講演者募集

全ゲ連交流会では、講演したいという申し出も大歓迎です。
開発ノウハウや開発経験を公開しても良いという方、技術情報を共有したいという方。
プログラムに限らず、グラフィック、サウンドについての講演も大歓迎です。
ゲーム制作に役立つちょっとした小ネタなどでも全然構いません。


講演を行っても良いという方は、zengeren@gmail.com にメールを送信するか、参加登録フォームの「運営側への要望・質問など」欄に講演を行いたい旨を書いて下さい。
よろしくお願い致します。


過去の開催内容

過去のイベントの資料・レポートなどは、以下のサイトで閲覧することができます。
http://zengeren.wiki.fc2.com/

交流会レポート

http://d.hatena.ne.jp/yomichi/20090322
http://d.hatena.ne.jp/yomichi/20090913
参加者によるまとめです。

IGDA日本 同人・インディーゲーム部会 第1回

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20090508036/
全ゲ連として講演を行いました。